Guide レインボーヒルの楽しみ方

Guide レインボーヒルの楽しみ方

歴史的な音楽祭が多数催されてきた、大阪 服部緑地・野外音楽堂。
青空の下、演奏者と聴衆が一体となって音楽を楽しめる緑豊かな環境の中、野外音楽祭「服部緑地 Rainbow Hill」2005年に開催されました。

会場:服部緑地野外音楽堂
〒560-0873 大阪府豊中市服部緑地1-7

北大阪急行(大阪市営地下鉄・御堂筋線)「緑地公園」駅から
西へ約300m 徒歩約4分 <御堂筋線※梅田から約15分>
阪急宝塚線「曽根」駅から東へ徒歩20分
車でお越しの方:近隣のパーキングをご利用ください

 

▶大きい地図を見る(別ウィンドウ)

 

小学生までは入場無料 / 要保護者同伴

中学生から大人料金になります。
小さいお子様連れの保護者の方は、お子様から目を離さないようにお願いいたします。
お子様のマナーについては、保護者の方が責任をもって注意しましょう。
親御さんが十分考慮した上でご参加ください。

雨天決行。カッパ等の雨具を御用意ください

会場内での傘の使用は事故の原因となりますので禁止いたします。

お弁当/ドリンク類の持ち込み歓迎です。※今回は飲み物以外の売店はありません!お気をつけください。

駅前には飲食店やスーパー、コンビニ等のお店があります。(ゴミの持ち帰りにご協力ください)

会場内は、とても広く色んな場所から、ゆったり楽しめます。
芝生で寝転んだり、席で座ってみるもよし。
踊りたくなればステージ前で踊りましょう。

※互いに責任を持ち、しっかり選んで無理なきよう体調は万全でお越しください。

その他注意事項

● 入場時のみ混雑が予想されますので30分前には集合してください。
● 録音/撮影は固くお断りします
● ゴミの処理は各自でお願い致します(ゴミ箱は設置します)
● 会場はレインボーヒル名物シャボン玉が飛び交います。併せて御愉しみください。
● レインボーヒルは最初から最後迄お客さまに観て貰いたい為タイムテーブル情報は発表致しません。
● 周りのお客様への過度なご迷惑となってしまうような場合や、
スタッフの誘導に従っていただけない場合は、ご退場いただく場合もございます。

TOPへ
Twitterはこちら